報告

区民祭り(品川区立第四日野小学校)

7月23日に区民祭りが開催されました。

品川区立第四日野小学校区民まつりは校舎改築工事の為、体育館のみの開催になりました。久しぶりのお祭りには沢山の人が訪れました。

体育館にはブルーシートを引き詰めました。

谷山会ではお菓子つかみをやりました。

 

来年は谷山会が当番町会になります。

町会員の皆様のご協力お願いいたします。

2023年ややまの夏まつり

7月8日ややまの夏まつりが開催されました。
久しぶりの夏まつりには多くの町会員が集まり、楽しみました。

前日準備 夜7時から遅くまで準備をして頂きました。

当日の朝 野口実行委員長から諸注意

焼きそばは風が強かった為、幕の中で作業をしました。
とても暑かったです。

焼き鳥は2100本販売

反省会も盛り上がりました。
班長さん、執行部の皆様ありがとうございました。

7月8日夏まつりに向けて

2023年7月1日
ややまの夏まつり用の笹を、目黒区深沢にある竹やぶに有志で捕りに行きました。
当日は雨でカッパを着ながら竹を集めました。

持ち帰った笹は各館に飾られました。
短冊も用意していますので、皆さん願いを書いて笹に結んでください。

第11回西五反田谷山会総会が開催されました。

5月21日谷山会総会が開催されました。
今年度も沢山の計画があります。町会員の皆様是非ご参加ください。

2023年1月28日ややまの餅つき

1月27日前日準備
班長、執行部、有志の方々で、きのこ汁の具材の下ごしらえをしています。

さくら会からお湯を沸かす強力な道具をおかりしました。

椅子は傷がつかないように養生します。

スタッフの名札準備

餅花の準備

本番前の腹ごしらえ

若林さん
今回は突き手が少なかったので、議員さんも応援にきてくれました。

3年ぶりの餅つきに長蛇の列ができました。
配布まで時間がかかりましたが、沢山の方ら感謝の言葉をスタッフに頂きました。
途中飛び入りで餅つきに参加してくれた方もいました。

寒い中 あんこ、きなこをからめ、パック詰めをしていただきました。

餅花作り
餅に食紅で色付けをし、木の枝に少しづつ巻き付けていきます。
例年、子ども達に人気があります。
出来上がった餅花は3月のお雛飾りと一緒に、東館エントランスに飾られます。

若手議員の芹沢さん大倉さんも、最後の片づけまでお手伝い頂きました。

反省会

篠原事業部長から食数の発表がありました。

反省会では次回に向けての前向きな意見が多数だされました。

第11回谷山会健康麻雀大会

12月11日第11回麻雀大会が開催されました。
当日は選抜された16人のメンバーで5回戦の戦いに挑みました。
今回優勝したのは中島さん、準優勝は夏山さん、3位は国仲さんに決定いたしました。中島さんは3回目の入賞になります。

優勝した中島さん

準優勝の夏山さん

※麻雀会は毎月第2、第4日曜日と第3土曜日、11時から17時までファミーユう西五反田谷山会東館住民集会室で開催されています。興味のある方は是非ご参加ください。谷山会の会員であれば無料で参加できます。

11月27日バスハイクのご報告

昨年から復活した谷山のバスハイク、今年は大人27名、小人5人の参加で埼玉県小川町へ。
久保和紙工房にて紙漉き体験をして昼食、温泉入浴(花園フォレストにてクッキー詰め放題)道の駅「はなぞの」にて買い物タイム。天気にも恵まれて楽しいバスハイクとなりました。
また来年も企画します。「お楽しみに~」
西五反田谷山会バスハイク実行委員長 篠原とも子

道の駅 はなぞのふっかちゃんミュージアムにて

和紙工房、紙漉き体験

ホテル美やま

目黒川荏原調節池見学ツアー

目黒川荏原調節池見学が3年ぶりに再会されました。
午前中26名、午後24名合計50名の参加者の皆さんと地下空間の迫力ある施設の見学をしました。
来年は施設がリニューアルしますので是非ツアーに参加してみてください。

午前参加者のみなさん

参加者にはお土産がわたされました。

午後の部スタート
施設の説明を受けました。

新しくなった指令室

 

 

調節池に入るには潜水艦と同じくらい頑丈な扉から入ります。

換気用の大きな扉の開閉も今回は見せてくれました。

最後は、地下にたまった水を目黒川に戻すポンプを見学しました。

2022年10月30日谷山会秋まつり

2022年10月30日好天の中、谷山会の秋まつりが開催されました。
フリーマーケット、仮装パーティー、揚げパン、ドリンク、スタンプラリーなど秋まつりをみんなで楽しみました。

斎藤実行委員長挨拶

秋まつりイラスト大賞。飛内会長から表彰状を受け取りました。

フリーマーケット

揚げパン

ドリンク

キャンディーネックレス

モグラたたき

クイズラリー

三陸海の幸

仮装パーティ受付

アジフライ

 

2022年8月28日第10回麻雀大会

8月28日第10回谷山会麻雀大会が開催されました。
年に2回開催される大会は毎回盛り上がります。
次回は12月に開催予定です。

麻雀クラブは西五反田谷山会の町会員であればだれでも参加できます。
毎月第2、第4日曜日、第3土曜日の11時~17時まで東館集会室で開催していますので興味のある方は是非ご参加ください。

島田実行委員長