町会かわら版

2022年6月9日大崎第一地区防災協議会 訓練

防災協議会が開催されました。西五反田谷山会 福島防災部長からの報告です。

開会の代表者挨拶は西五反田谷山会 飛内会長

閉会の総評 品川消防署長

 

品川区防災訓練2022年5月14日

本日開催の品川区・第二方面合同水防訓練はしながわ中央公園ヘリポート場で雨天にもかかわらずコロナ禍で中止が続いていて3年ぶりに開催されました。品川区長、東京消防庁第二方面本部長をはじめ自衛隊、管内消防署、管外消防署、品川消防団、大崎高校防災活動支援隊等の団体合わせて350名超の構成で訓練が開催されました。来賓には、石原、松原衆議院議員、伊藤こういち、森沢恭子、阿部裕美子都議会議員、多数の品川区議会議員が列席しておりました。水防訓練という事で台風で目黒川に人が川に流されその後目黒川が氾濫する事を想定した訓練でした。はしご車、救助クレーン車による人命救助訓練、土のう積み訓練、ドローンによる空中からの呼びかけ訓練、災害ごみ処理訓練等が実施されました。天候が悪く悪条件での訓練でしたが無事訓練を終了でき公助の凄さを感じさせられました。実際に災害が起きたらこのような生易しいものではないでしょうが地道な訓練の大切さを実感いたしました。我が、西五反田谷山会は目黒川に直結している地域でもあり災害意識を大きくさせられるものでした。このような大規模訓練は町会では難しいですが小さくても地道な訓練の積み重ねの大事さを改めて感じさせられました。今後の町会活動に役立つようにしていきたいと思います。

防災部 福島防災部部長

 

同日 第一日野小学校でも地域の防災訓練がありました。

12月8日 要介護者避難訓練の打ち合わせ

品川区、さくら会、谷山会合同で要支援者に向けての避難訓練の事前会議がありました。沢山の問題提起がありました。防災に関して不安のある方は飛内会長、福島防災部長までご連絡ください。

 

防災部はじめ皆さんの頑張りが行政からも期待される存在になった事に誇りを感じます(飛内会長)

 

 

12月4日第四日野小学校避難所訓練

地震放送の後 生徒たちは体育館にあつまりました。

低学年の子どもたちもきちんと整列して先生からの注意事項を真剣に聞いていました。日頃の訓練の成果を感じました。

 

近隣の町会長、防災部長の紹介

谷山会からは飛内会長、福島防災部部長が紹介されました。

谷山会からは5名が参加しました。

左から石原、飛内会長、黒岩事業部副部長、篠原副会長、福島防災部部長

品川区副区長さん、大崎地位センター職員のみなさまと防災について歓談しました。

親子プログラミング教室

11月28日大崎第一地域センターで親子プログラミン教室が開催されました。

谷山会からは福島防災部長が参加しました。

11月21日 第三日野小学校で防災イベントが開催されました。

元日本代表のJリーガーと地域在住親子との防災イベントは大変良い企画でした。このような形の防災イベントは子どもたちにとって非常に興味深いものだと感じました。当町会もこうした取り組みを参考に今後の防災活動に役立てていきたいと思います。(福島防災部長)

 

 

谷山会からは飛内会長、篠原副会長、福島防災部長が参加しました。

防災訓練 2021年9月11日

続きです。

オオゼキ前

第四日野小学校前

反省会

2021年9月11日

 

 

防災訓練が実施されました。

今回の訓練はコロナウィルス感染症対策をして執行部を中心に訓練をしました。

品川区防災課、大崎地域センターの職員の方にも参加いただき、マグネットシート安否確認訓練、防災放送の訓練、防災無線利用の訓練、発電機の始動訓練、zoomを使った訓練も実施しました。zoomを使った訓練ではいろいろな課題も見つかりました。今後の訓練でさらに利用しやすいものにしていこうと考えています。

訓練開始

防災本部立ち上げ

防災放送訓練

訓練内容

館内放送

無線機訓練

品川区立第四日野小学校まで無線が届くか実験しました。

東館は屋上まで無線が届きました。

安否確認シート訓練

安否確認シート集計作業

安否確認シートでは多くの町会員の皆様にご協力を頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

谷山会防災訓練四日野

防災訓練さくら会テスト