報告

谷山会卓球クラブを発足します。

コーチの島田さん(目黒区代表で大会に出場しています。)

毎月第2、第4土曜日

シニア 1時~3時

ジュニア3時30分~17時30分

経験者大募集中です。

 

令和2年度第3回班長会

防災部から配布資料がありますのでご確認ください。

2020年11月14日

防犯部よりお知らせ

防犯部 マンション強盗に注意

2020年11月3日

防犯部より

谷山会町会員各位
谷山会防犯部

子供「声かけ」に注意!!

・大崎警察署の情報で10月16日(金)午後5時30分ころ
品川区西五反田3丁目9番(ファミーユから見て目黒川をはさんで反対側付近の路上で、小学生(男子)が帰宅途中、男に声をかけられました。

・声かけの内容
肩を叩いて、「遊ぼう」と声をかけました。

・不審者の特徴
年齢30歳くらい、身長160cmくらい
リュックサックを背負っていた

・お子様にには少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導して下さい。

大崎警察署 : TEL 03-3494-0110

谷山会防犯部会が開催されました。  

谷山会防犯部会が開催されました。
尚、防犯部日程変更があります。防犯セミナー12月6日を2月13日 防犯パトロ-ル12月24日~26日を27日~29日に変更します。

2020年10月3日

西五反田飛内会長

福島防災部長

9月12日谷山会総合防災訓練          2020年9月13日

9月12日(土)谷山会総合防災訓練が開催されました。

今回はコロナウィルス感染症の為、執行部と班長のみで開催されました。

本部立ち上げ、安否確認シートの確認、集計、東館地下2階の備蓄倉庫、谷山会防災無線、防災倉庫、東館18階倉庫などの見学もしました。

谷山会防犯部夏季パトロール

谷山会夏季パトロールを行いました。 2020年8月26日

和田防犯部長よりサギについての報告

アポ電・還付金詐欺に関する注意喚起!!
最近品川区や他の区にて区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。
区役所職員を名乗る者から電話が掛かってきて
・医療費の還付金が有ります。
・緑色の封筒が届いていませんか。
などと言った内容でその後手続きの為、ATMに誘導されてATMの操作を
指示してきます。
区役所職員、警察官、国税調査員、自治体職員は個別で
ATMに誘導したりATMの操作を指示したり致しません。
最近アポ電詐欺も横行しております。
アポ電の具体例は
①親族を名乗る
 「病気になって手術でお金が必要になった。」
 「患者の治療費が必要になったんだけど、今いくらある?」
②警察官を名乗る
 「あなたの銀行口座が悪用されているため、早急に現金を降ろして
 自宅に保管して下さい。」
③国税調査員を名乗る
 「年金受給者の調査を行っています。預貯金はいくらありますか?」
④自治体職員を名乗る
 「医療費の還付金があります。お名前とご住所を教えて下さい。」
これらの内容の電話が掛かってきてから強盗に入られるケースが増加してます。
これらの内容の電話が掛かってきても直ぐに切って町会長と110番に
連絡して下さい。
 2020年8月26日